どうも、管理人のタカハシです。
愛知県と言えば名古屋が有名というか
名古屋以外はあまり有名ではないですね。
今回は名古屋ではなく名古屋の南にある
知多半島の「ゲストハウスほどほど」の
ご紹介をしたいと思います。
古民家を利用しているゲストハウスで、
居心地がよく、オーナー夫婦も素敵な
ゲストハウスほどほど。個人的にも
好きな宿です。
目次
南知多ゲストハウスほどほどとは?
2013年5月1日に築50年ほどの
南知多にある古民家を使って
オープンした、定員8名の人情味溢れる
小さくてあたたかなゲストハウスです。
ピースボートの世界一周で知り合った
オーナー夫妻が営んでおり、旅好きな
こっすーさんとお酒好きな菜々さんとの
お話もほどほどの魅力となっています。
ゲストハウスほどほどでは環境問題に
取り組んでおり、太陽熱温水器で
シャワーのお湯を沸かしていたり、
太陽光発電セットなどもあります。
自然農業などにも関心があり、
毎年初夏に自然農の田んぼでの田植え、
秋には稲刈りなどのイベントもあり、
押し付けのない程度に環境と体にいい
スタイルを紹介してくれます。
他にも土と藁と籾殻で作ったピザ釜も
あり、定期的にピザランチの会を
開かれているので、タイミングによって
美味しいピザを食べることができるかも!
他にも、ほとんどの週末にはイベントを
企画しているので、イベントに合わせて
遊びに行っても楽しいかもしれませんね。
南知多ゲストハウスほどほどの客室・設備・対応言語は?
南知多ゲストハウスほどほどの客室は
3部屋あり、男女別の相部屋となります。
2部屋は布団敷きの襖仕切りの部屋で、
残り1部屋は2段ベッドとなっています。
状況と人数次第では相部屋の1つを
貸し切ることも出来ます。子連れには
布団敷きの部屋がおすすめですね。
客室
- 三名用 和室 ×2(男女別相部屋)
- 二名用 洋室
主な設備とサービス
無料のサービス
- Wi-Fi
- iPad mini(共用ルームのみ)
- 周辺散策マップ、各種パンフレット
- キッチン
- シャワールーム(無添加シャンプー、
- 無添加リンス、石鹸付き)
- ドライヤー
- レンタルフェイスタオル
有料のサービス
- 温泉チケット 500円
- 洗濯機 1回200円
- 乾燥機 1回200円
- レンタルサイクル 1日300円
- レンタルクロスバイク 1日500円
- 発泡酒 350ml 150円
- コーヒー焙煎体験(お持ち帰り豆付き)500円
- (ピザイベント時)ピザ窯で手作りピザ
対応言語
日本語
南知多ゲストハウス ほどほどの場所は?周辺施設・観光は?
南知多ゲストハウス ほどほどは
名古屋から車で南へ50分、知多半島の
先端に近い場所にあります。
近くには師崎港フェリーターミナルがあり
日間賀島や篠島といった離島へのアクセスも
便利な場所です。
住所
〒470-3412
愛知県南知多町豊浜鳥居8-2
電話番号・Fax・Email
電話番号:090-1314-5227
Email:gh_hodohodo@yahoo.co.jp
周辺の観光施設など
- 内海海水浴場 4.4km
- 師崎港フェリーターミナル 4.5km
- 恋の水神社 12.9km
- 南知多ビーチランド 13.8km
- かねふく めんたいパークとこなめ 25.7km
- 碧南海浜水族館 27km
師崎港フェリーターミナルから
日間賀島へのフェリーが出ています。
日間賀島にはインスタ映えすると
有名になったハイジのブランコがあるので
綺麗な海を背景に写真を撮りに行くのも
いいですね。
南知多ゲストハウス ほどほどの宿泊の値段は?
- 中学生以上 3,000円
- 小学生以下 2,000円
- 貸し切り 24,000円
南知多ゲストハウス ほどほどの予約方法は?
ゲストハウスほどほどのサイトから
予約をすることができます。
前日、当日の予約は電話での
予約になります。
南知多ゲストハウスほどほどの口コミは?
- 非日常を満喫するのも有りと思わせる魅力がここのオーナー夫妻にはあります。素敵なオーナー夫妻に会いに、また泊まりに行きたいと思いました。
- 本の物物交換コーナーや全国のゲストハウス情報コーナーなど話し相手が居なくてもほどほどに楽しめます。ゆったりした時間が流れていて、居間で他のゲストさんとの交流もあります。
- 古民家を改装していて、懐かしい我が家という雰囲気の宿。ご主人と女将の人柄で、アットホームです。いろんなイベントが行われていて、沢山の人が集まります。
- のんびり、ゆったりとした時間が過ごせてとってもリラックスできる宿です。
- 夜の食事会に参加し、宿のオーナーさんや他のゲストととても楽しい時間を過ごせました!色んなゲストハウスに行きましたが、こちらは最高でした。
まとめ
オーナー夫婦の人柄に惹かれて大満足の
宿泊になる人が多く、リピーターも
続出のようです。
一人旅での宿泊でもオーナー夫婦や他の
ゲストとの一期一会を楽しめます。
夜はご飯を持ち寄ってシェアご飯なども
行われるようで、新しい出会いが
待っていること間違いなし!
女子旅の宿泊にも楽しそうですね。
都会の喧騒から離れて、のんびりとした
時間を楽しむ休暇を過ごしたい人に
自信をもってオススメできる宿です!