
出典:https://www.maru-okinawa.com/
どうも、管理人のタカハシです。
今回は恩納村にある間琉maruに
ついて紹介していきます。
景色が抜群の人気のゲストハウスです。
ゲストハウスと言ってもドミトリーの
ある一般的なものではなく、個室のみの
家族でも宿泊がし易いファミリー向け
ゲストハウススタイルのお宿です。
おきなわの家に帰ってきたかのような
アットホームなのような空間のmaru。
一体どんなところなのでしょうか?
目次
間琉maru@沖縄恩納村とは?ファミリー向けゲストハウス?

出典:https://www.maru-okinawa.com/
間琉maruは2017年3月に
オープンしたゲストハウスです。
運営はご家族でされていて、
オーナーのカツヤミサトさんは
2016年の10月に沖縄に移住された
そうです。
カツヤさんはマクロビオティックも
勉強されており、間琉maruで
提供されているお食事は、
沖縄の野菜がふんだんに使用された
自然菜食ごはんですよ。
お部屋からは海を眺めることができ、
絶景のオーシャンビューを楽しむことが
できます。美味しい食事と素晴らしい景色。
贅沢な時間を楽しむことができる
ゲストハウスですね。
また、間琉では家族で宿泊することも
推奨されていて、貸し切りにすることも
できますよ。お子様連れや祖父母との
3世代旅行など、大人数で訪れることが
できるのも魅力ですね。
間琉maru@沖縄恩納村の客室・設備・対応言語は?

出典:https://www.maru-okinawa.com/
間琉には和室2部屋と洋室1部屋があり、
定員は各部屋3名様までです。
ゲストハウススタイルでの宿泊の
「シェアステイ」と、宿ごと貸切の
「貸切ステイ」があります。
人数が多い場合は「貸切ステイ」が
良さそうですね。
「シェアステイ」の場合、どの部屋に
泊まるかを選ぶことはできないそうです。
注目したいのはベビー用ソープやおむつが
用意されていることですね。赤ちゃん連れの
ファミリーへの優しさを感じます。
客室

出典:https://www.maru-okinawa.com/
- 和室 2部屋
- 洋室 1部屋
主な設備とサービス
- FREE wi-fi
- 駐車場(4台まで)
- 冷蔵庫
- ドライヤー
- 延長コード
<無料>

出典:https://www.maru-okinawa.com/
- オーガニックシャンプー
- オーガニックリンス
- ボディーソープ
- ベビー用全身用ソープ
- 洗顔ソープ
- 化粧水
- 乳液
- ドライヤー
- バスタオル
- フェイスタオル
<有料>
- オムツ(パンツタイプ)M・L・ビッグ 50円
- 歯ブラシ 50円
- ボディーウォッシュタオル 100円
間琉maru@沖縄恩納村の場所は?周辺施設・観光は?
那覇空港から車で約1時間30分ほど
時間がかかります。バスを利用する場合、
乗車時間は約1時間40分ほどで、
運賃は1240円です。
住所
沖縄県国頭郡恩納村仲泊1411-94
電話番号・Email
080-1797-7718
maru.maru.okinawa@gmail.com
周辺の観光施設など

出典:https://www.instagram.com
- 青の洞窟
- 万座毛
- 真栄田岬
- かりゆしビーチ
- 恩納の駅 なかゆくい市場
青の洞窟や万座毛など、
沖縄の代表的な観光スポットにも
行きやすい立地です。
海が目の前にあるのも嬉しいですね。
間琉maru@沖縄恩納村の宿泊の値段は?

出典:https://www.maru-okinawa.com/
1泊2食付き(夕食・朝食)
- おとな(中学生から)9000円
- こども(小学生から)5500円
1泊朝食のみ
- おとな(中学生から)8000円
- こども5000円
未就学児の幼児は宿泊代無料
貸切ステイの場合、人数やオプションによって料
金は変わりますが、6名だと1泊56000円です。
間琉maru@沖縄恩納村の予約方法は?
公式サイトから予約と問い合わせができます。
間琉maru@沖縄恩納村の口コミは?

出典:https://www.maru-okinawa.com/
- お部屋が広くて快適。くつろぐことができた。
- 家族で泊まれるのが嬉しい。貸切は他の宿泊客に気を使わないので良い。
- 宿から見える海が最高。景色が抜群。
- ご飯が美味しくて幸せ。毎食楽しみ。
- 女性でも安心して泊まれるのがいい。
まとめ
今回は恩納村にある間琉maruについて
ご紹介してきました。
ご飯と景色を楽しむことができ、
リゾートホテルやコテージのような
ワンランク上のゲストハウスですね。
ベビー用ソープやおむつの用意など
小さい子供連れのファミリーに向けた
サービスの充実は、子連れ世代には
嬉しいかぎりですね。
宿を貸切もできるので、特別な日などに
家族で泊まったり、3世代やお友達家族と
贅沢な時間を過ごすのも良さそうです。