どうも、管理人のタカハシです。
北海道は、スキー場が多いですよね。
一つのエリアに複数のスキー場があるので、
一つの宿泊先から色々なコンディションの
スロープを楽しむことができるんです。
しかも、温泉も多いので、スポーツの後に
温泉に浸かって疲れを癒すこともでき、
最高に気持ちがいいんですよ。
ウィンタースポーツが好きな方にとっては、
北海道は憧れの地ではないでしょうか。
今回は、北海道の大自然の中にオープンした
冬に特に人気の宿、「ニセコカシノヤ」を
取り上げたいと思います。
さて、一体どんな宿なのでしょうか。
目次
ニセコカシノヤ(北海道)とは?
ニセコカシノヤは、なんと2017年1月に
北海道ニセコエリアにオープンした
新しいゲストハウスです。
蝦夷富士と言われる羊蹄山が一望できる、
清々しいロケーションです。
ゲストハウスの名前カシノヤは、アイヌ語の
「カシ」(小屋)と、「シノッ」(遊び)を
組み合わせた造語で、宿を利用する人たちに
もっと自然を身近に感じて、一緒に遊ぼう
という気持ちを込めた名前だそうです。
周辺にはスキー場や温泉がたくさんあり、
他にはゴルフ場や牧場などもあります。
特にウィンタースポーツを楽しみたい方に
人気のエリアとなっています。
宿は全館床暖房で、寒い北海道の冬でも、
快適に過ごすことができます。
一階のラウンジ・バーエリアでは、
食事の他に、夜はお酒の提供もしていて
地元のお酒を楽しむことができます。
夏は「手ぶらでBBQプラン」という
必要なものを全て宿で準備してもらえる
利用者に嬉しいイベントを開催していて、
1日1グループ限定で、羊蹄山を眺めながら
北海道の食材を堪能することができます。
ニセコカシノヤの客室・設備・対応言語は?
ニセコカシノヤでは、ドミトリータイプと
個室タイプの客室があります。
客室
- 女性用ドミトリー
- 男性用ドミトリー
- 個室1室 (3名で)
ドミトリーは二段ベッド仕様
主な設備とサービス
- 3日ごとのリネン交換サービス
- 朝食サービス
- Wi-fi無料
- シャワールーム 2室(ボディソープ、シャンプー、コンディショナー、石鹸有り)
- 温水洗浄式トイレ 3ヶ所
- 共用フリースペース(冷蔵庫、電子レンジ、ウォーターサーバー有り)
- フリードリンク(セルフサービスで、コーヒー、紅茶有り)
- 全館床暖房
- バスタオル(レンタル200円)
- 洗濯機(無料)
- 乾燥機(200円)
- 駐車場(無料)
その他のサービス
- 歯ブラシ
- フェイスタオル(希望者に配布)
スタッフの対応言語
- 日本語
- 英語
ニセコカシノヤの場所は?周辺施設・観光は?
新千歳空港、札幌市内より、車で2時間程で
県外から訪れる方は、レンタカーの利用や、
空港や札幌市内からの無料送迎バスを
利用する方がほとんどです。
住所
〒044-0078
北海道虻田郡倶知安町字樺山58-32
電話番号
0136-22-0315
Eメール
stay@niseko-kashinoya.jp
周辺の観光施設など
- 高橋牧場ニセコミルク工房 5km
- 半月湖畔自然公園 5.5km
- 倶知安温泉 10km
- ニセコアンヌプリ国際スキー場 10km
- ニセコモイワスキー場 10km
- HANAZONO GOLF 11km
- 蘭越町チセヌプリスキー場 17km
- 羊蹄山 30km
ニセコカシノヤの宿泊の値段は?
料金は、周辺の旅館、ホテルと比較すると
とてもリーズナブルです。
ドミトリー
- 4月〜11月 1名1泊 3,800円
- 12月〜3月 1名1泊 5,800円
個室
- 1名利用
- 4月〜11月 1泊 6,500円
- 12月〜3月 1泊 8,500円
- 2名利用
- 4月〜11月 1泊1名 4,800円
- 12月〜3月 1泊1名 6,800円
- 3名利用
- 4月〜11月 1泊1名 4,300円
- 12月〜3月 1泊1名 6,300円
全館貸切
- 4月〜11月 50,000円〜
- 12月〜3月 70,000円〜
年末年始は別料金、要問い合わせ
金・土・休前日は個室1室+1,000円、
ドミトリー1名+500円
ニセコカシノヤの予約方法は?
ニセコカシノヤの口コミは?
- オーナー夫婦がとても親切でフレンドリーで、食事も美味しく、とてもいい宿だった。
- 部屋は暖かく、ドミトリータイプの部屋も清潔で快適に過ごせた。
- 周辺にレストランや、温泉があり、ちょっとした外出にも便利なロケーションだった。
- スキーやスノーボードが好きな人たちが集まるので、共用エリアのリビングでは、お酒も入ったからか、とても話が盛り上がり、楽しく過ごせた。
- オーナーがとても親切で、スキーレンタルなどのアレンジを助けてくた。
まとめ
今回は、北海道ニセコ地区にある、
「ニセコカシノヤ」を取り上げましたが、
いかがでしたでしょうか。
この宿、オープンして間もないうちから、
国内外の宿泊客に大人気なんです。
オーナーのシンゴさんは実は東京出身で、
ニセコに魅せられて移り住んだ一人です。
しかも、スノボのインストラクター。
ニセコが大好きなオーナーの宿ですから、
楽しく過ごせないわけがないですよね。
「ニセコカシノヤ」ではスタッフを募集中。
アウトドアが好きな方は夏スタッフに、
ウィンタースポーツが好きなら冬スタッフ。
好きなだけニセコの大自然を満喫できます。
もっとニセコについて知りたい人は、
カシノヤのシンゴさんに会いに行こう。