どうも、管理人のタカハシです。
2017年7月9日、第41回世界遺産委員会で、
「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群の
世界遺産登録が決定しましたね。
世界遺産がある土地ってなんか行ってみたく
なっちゃいますよね。というわけで今回は
行ってみたい世界遺産ランキングで、
常に上位のアンコール遺跡群が存在する国
カンボジアのゲストハウス、
「タケオゲストハウス」について、
取り上げたいと思います。
さて、この日本っぽい名前のゲストハウス、
一体どんなところなのでしょうか?
目次
タケオゲストハウスとは?

http://angkor.main.jp
タケオゲストハウスはカンボジアの首都、
プノンペンから約300kmの街の
シェムリアップ市にあるゲストハウスです。
2004年に改修工事を行って、設備が充実した
このゲストハウスのオーナーの名前は、
タケオさん、と思いきや、モムさん。
モムさんは英語と日本語が少しわかるようで、
日本のお客様が多いようです。
また、タケオゲストハウスでは、日本食を
食べることができるんだとか。旅の最中は
その土地の食べ物をたくさん食べたい!
というのは当然ですが、日本食が恋しく
なった時には嬉しいサービスですよね。
アンコールワット地域の旅行のツアーや
カンボジアのその他の地域へのツアーも
格安で行っているようで、周辺観光に
関するサービスも充実しているのが、
また嬉しい限りです。
タケオゲストハウスの客室・設備・対応言語は?

http://angkor.main.jp
タケオゲストハウスにはいくつかの
部屋タイプが有り、エアコンの有無も
ありますので注意が必要ですね。
客室
- シングルルーム ホットシャワー、エアコン無し
- シングルルーム ホットシャワー有り、エアコン無し
- シングルルーム ホットシャワー、エアコン有り
- ツインルーム ホットシャワー、エアコン無し
- ツインルーム ホットシャワー有り、エアコン無し
- ツインルーム ホットシャワー、エアコン有り
- トリプルルーム ホットシャワー、エアコン無し
- トリプルルーム ホットシャワー有り、エアコン無し
- トリプルルーム ホットシャワー、エアコン有り
- ドミトリールーム 男女兼用 ベッド17台
主な設備とサービス
- レストラン
- 土産物屋
- ツアー/チケット案内
- 貴重品ロッカー
- バイク、ルモー(バイクに牽引客車引かせた乗り物)、車、バス、4輪駆動車、レンタル自転車料金の案内
その他のサービス
ラウンジに漫画本棚
スタッフの対応言語
- クメール語
- 英語
- 日本語
タケオゲストハウスの場所は?周辺施設・観光は?

http://angkor.main.jp
タケオゲストハウスはダウンタウンに位置し、
周辺を歩き回るのに好立地です。
アンコールワットまでは7kmです。
住所
NO.258 Tapul Village Quarter 2, Siem Reap, Cambodia
電話番号
+855(12) 922 674
063 965 528
takeoangkor258@yahoo.co.jp
周辺の観光施設など
- アンコールワット 7km
- プノン・バケン 8km
- アンコール・トム 10km
- バイヨン寺院 10km
- タ・プローム 10km
- バンテアイスレイ遺跡 35km
- ベンメリア 65km
- コ・ケー 123km
アンコール・トム周辺には南大門や、
象のテラスなど、見どころが沢山あり、
一度にたくさんの名所を回れて便利ですよ。
ケオゲストハウスの宿泊の値段は?

http://angkor.main.jp
- シングルルーム ホットシャワー、エアコン無し:$5
- シングルルーム ホットシャワー有り、エアコン無し:$6
- シングルルーム ホットシャワー、エアコン有り:$10
- ツインルーム ホットシャワー、エアコン無し:$6
- ツインルーム ホットシャワー有り、エアコン無し:$7
- ツインルーム ホットシャワー、エアコン有り:$12
- トリプルルーム ホットシャワー、エアコン無し:$7
- トリプルルーム ホットシャワー有り、エアコン無し:$10
- トリプルルーム ホットシャワー、エアコン有り:$15
- ドミトリールーム:$2
タケオゲストハウスの予約方法は?
タケオゲストハウスの公式ホームページの
「ご予約、お問い合わせ」から
予約フォームでご予約ください。
タケオゲストハウスの口コミは?
- 日本人の宿泊客が多く、安心。観光スポット巡りをするときに、乗り物などを日本人の他の宿泊客とシェアできるのが嬉しい。
- スタッフがフレンドリーで気持ちよく過ごせる。
- 日本食が食べられる。
- ツアーのサービスがあるが、他と比べて押し売りしたりせず、こちらの提案をよく聞いてオススメのプランを提示してくれる。
- 近くに飲食店がたくさんあるので、観光で疲れた後も、気軽に外出して食事をとることができる。
まとめ
今回は、カンボジア、シェムリアップ市の
「タケオゲストハウス」を取り上げました。
とにかく日本人の宿泊客が多いようなので、
初めてカンボジアを訪れる方には
安心の宿ではないでしょうか。
さて、カンボジアを訪れるのに、
一番良い季節は乾季の11月から5月のようです。
1年を通じで、それほど気温の差はなく
雨季でも一日中雨が降り通すことは稀で、
1時間か2時間ざぁっと降ってカラッと
晴れるのだそうです。
少し観光客の少ない雨季のカンボジア、
意外と過ごしやすいかもしれないですね。